現在レバレジーズでは、国内外含め18拠点に支店を構えています。今後も「全国40拠点・世界25拠点」を目標に、さらなる拠点拡大を行ってきます。急増するレバレジーズの地方支店をより身近に感じてもらえるよう、支店訪問企画を実施。第二弾は福岡支店をレポート。
福岡支店は2012年5月に設立。現在31名まで拡大し、うち5割が九州出身です。平均年齢は27.4歳と比較的若く、勢いのある組織です。
レバレジーズ福岡支店は、商業施設が高度に集積した九州最大の繁華街、天神駅直結の「アクロス福岡」に2フロア、オフィスを構えています。
10階オフィスには、メディカル事業部・メディカルスタッフィング事業部・介護事業部が在籍、12階オフィスはレバテック株式会社が在籍しています。
地下鉄空港線、西鉄天神大牟田線「天神駅」東改札を出て
16出口を出ると、アクロス福岡へ直結しています。
福岡の新たなランドマークとして建設された「アクロス福岡」は、自然との共生、心潤う空間づくりをテーマにした公民複合施設です。高い天井が開放的ですね。
隣には、天神中央公園があり、自然を身近に感じることができます。
道路に面する入り口は、赤い太陽をモチーフにしたオブジェが目印となっています。
こちらは10階オフィスの受付です。
こちらは12階の受付です。
執務室内には、デロンギのコーヒーメーカーがあります。レバカフェ制度で香り高いコーヒーが飲み放題となっており、社員に人気です。
こちらもレバカフェ制度の一環で、スープ類が食べ放題です。
昨年度2回連続でベストセールスを受賞したKさん。
レバテック入社2年目の社員が、立ち上げに参画しています。
執務室内に太鼓がありました。何に使うのでしょうか。
支店長に聞いてみると、業務中に成約が決まった場合、支店全員で喜びを共有するために社員が太鼓を叩くそうです!そうすると支店内が拍手に包まれ、一体感を味わえるそうです!
この太鼓の音が聞きたくて、社員一同切磋琢磨しているそうです。アットホームな福岡支店ならではの文化の紹介でした!
<おまけ>アクロス福岡のエレベーター、来るのめっちゃ早い