イベントレポート
「関係者全員の幸福を追求する」というミッションを掲げ、IT・医療・介護など幅広い領域で次々と新規事業を生み出し続けてきたレバレジーズグループ。今後、その舞台を国内だけではなく世界へと広げ、テクノロジーの力で社会を変革していくフェーズとなりま…
2022年春、レバレジーズで初の試みとなる「新規事業コンテスト」がおこなわれました。このコンテストは、机上の空論ではなく、参加者全員が本気で事業化を目指して取り組むガチ企画。そんな事業会社としてのこだわりがつまった社内コンテストをレポートしま…
2022年4月1日、約160名の新入社員がレバレジーズに入社しました。オフラインでの開催は3年ぶりとなった入社式。代表や事業責任者からの「この日だからこそ伝えたいメッセージ」が数多くありました。新入社員の様子とともにご覧ください。(ライター:内田) …
社員の「よかったの追求」を表彰 レバレジーズは、4月と10月の年2回、活躍した社員を表彰し、半期の業績を振り返る全社総会を開催しています。10月の全社総会は、コロナウイルス感染予防のため、オンラインとオフラインを交えて行われました。今回は、表彰や…
「戦略をカタチに」年間テーマ達成に向けて 全社総会とは年2回開催される社員総会で、全国に勤務するレバレジーズグループの社員が、東京にて一堂に会します。今回は、2019年度上期の振り返りと下期の方向性発表のほかに、レバ・アワード各賞の表彰式、L-1グ…
2019年10月1日(火)と10月3日(木)の2日間、東京と大阪でレバレジーズグループの内定式が行われました。今回は、東京で実施した内定式の様子をレポートします!どうぞご覧ください。 いよいよ内定式がスタート! 今年度の内定式は、秋に入社する新卒社員の入社…
こんにちは。デザイン戦略室 新卒2年目のデザイナーの佐藤です。 レバレジーズのデザイン戦略室には現在20名以上のデザイナーが在籍し、新規事業の設計や既存サービスのWebサイト改善、交通広告やパンフレットなどの紙媒体の制作物まで、幅広い領域のデザイ…
こんにちは。レバテックのシステム開発やレバレジーズのエンジニア採用を担当している森實です。第2回にわたり、2019年度版新卒エンジニア研修についてご紹介しています。今回は、その後編です。 プロフィール 森實(Morizane) メディア企画部 テクノロジー…
育休中社員向けの復職前セミナーが2019年7月に開催され、渋谷ヒカリエオフィスに産後約半年前後のママ社員6名が集まりました。当日はキッズスペースの用意もあり、可愛いお子さまたちも一緒に和やかな雰囲気でスタートしました。(リポート:名井) アイスブ…
新卒向け就職エージェント「Career Ticket (キャリアチケット)」は2019年6月10日より、直営カフェ1店舗目となる「career ticket cafe(キャリアチケットカフェ)」 早稲田大学前店をオープンしました。今回は、6月24日に開催されたオープニングイベントの様…
こんにちは。レバレジーズグループの研修責任者を担当している人事部の六原です。2019年4月、レバレジーズグループには新たに約200名の新卒社員が入社しました。(入社式の様子はこちら ) 今回は、入社直後に行った新卒全体研修についてご紹介するとともに…
2019年度内定者がリポートします! こんにちは、19卒内定者の長谷川です。2018年11月、東京・大阪で内定者向けに事業部説明会が開催されました。 事業部説明会とは、レバレジーズグループ全体や各事業部への理解を深めることを目的に行われる説明会で、内定…
こんにちは。レバレジーズ新卒2年目のデザイナー、富田です。レバレジーズのデザイナーが主宰しているデザイナーコミュニティイベント、「InHouseDesigners #4」に参加させていただきました!今回はその様子をリポートいたします! 「InHouseDesigners」とは…
レバレジーズが運営するアパレル転職支援サービス「FASSIONE」は、働く女性に絶大な支持を得ているネット通販ブランド「STYLEDELI」とコラボし、レバレジーズの社員向けに本社ヒカリエにて社内販売会を開催しました!当日の会場内は、ショールームなどの内装…
就活で悩んだとき、真っ先に頼ってもらえる存在に 2017年6月よりサービスを開始した、新卒向け就職エージェント「キャリアチケット」。今回は「キャリアチケット」の概要を説明するとともに、「キャリアチケット」が開催している就活イベント「キャリアチケ…
エンジニアから経営者まで渋谷で繋がる新コミュニティ設立 この度、渋谷界隈に拠点を構えている企業が中心に運営を行うオープンな勉強会コミュニティ「BIT VALLEY -INSIDE-」が設立され、2018年9月26日に記念すべき第1回が開催されました。今回は「BIT VALLE…
全国に70万人、潜在看護師を救え! 2018年7月19日、看護師向けのイベント「ナースときどき女子会」を実施しました。テーマは、看護師が「子どもを産んでも働き続けるためのヒントを学ぶ」。子育て世代に向けたイベントのためお子さま連れの参加者が目立った…
障がい者雇用支援「ワークリア」とは 2018年4月よりレバレジーズの新規事業としてサービスを開始した、障がい者雇用支援サービス「ワークリア」。ワークリアが6月に実施した障がい者雇用に関する採用担当者向けセミナーの様子をレポートするとともに、ワーク…